令和7年度教員採用について
正職員の募集
職種 | 幼稚園教諭(3~5歳児担当) |
雇用形態 | 専任職員 (正職員) |
応募資格 | 幼稚園教諭免許(1種又は2種)取得見込みの方 |
給与 | 四大卒:240,000円(手当込み) *処遇改善手当・交通費別途支給 *採用方法によって変動あり |
賞与 | 年3回支給 最大5ヶ月分(直接雇用実績) |
待遇 | 私学共済、雇用保険、労災保険、退職金共済、駐車場無料 |
勤務時間 | シフト制 平日 7時30分~16時30分 8時00分~17時00分 8時30分~18時00分 土曜 行事のみ(年3回) |
休日・休暇 | 土・日・祝日・夏期休暇・冬期休暇 年間休日 125日 (別途有給休暇あり) |
補助教諭の募集
職種 | 補助教諭、預かり保育担当職員 |
雇用形態 | パートタイム |
応募資格 | 資格不問 資格がある方優遇 幼稚園教諭(1種・2種)、保育士免許 |
給与 | 補助教員 時給 1,200円~ 預かり保育 時給 1,250円~ |
待遇 | 雇用保険、労災保険、駐車場無料、交通費支給 |
勤務時間 | シフト時間 (例) 8時30分~14時30分 9時00分~15時00分 10時00分~16時00分 14時00分~17時00分 15時00分~18時00分 *勤務時間は業務形態によって異なります。 希望の職種・時間をご相談下さい(上記以外の時間もあります) |
勤務日数 | 週2~4日 (月毎のシフト制) |
休日・休暇 | 土・日・祝日・夏期休暇・冬期休暇・春期休暇 |
備考 | ・補助教員は保育の補助、バス添乗、子育て支援活動等のお仕事です ・仕事と子育ての両立ができる仕事です ・扶養の範囲内での就労が可能です ・子どもの急病や子どもの行事等での休日希望相談に応じます ・時給は勤務内容、経験、実績等により決まります |
応募方法
*応募は、仲介業者を介さず直接園へお申し込みください。
*メールエントリー又は電話での応募も受け付けています。
*質問などもお気軽にお問い合わせください。
こちらからの申込を最優先します。
(転職サイトや人材紹介経由の採用は行わない可能性があります)